2018.5.9
「直売所ってどんなところ?」HP記事のご紹介
ゴールデンウィーク中は、店頭にて、生産者の方々の試食・販売会やスタッフ考案の手作りマルシェなどのイベント、抽選会などを開催しました。多くのお客さまにお越しいただき、お陰様で大盛況でした。ありがとうございました。
お店では、お客さまより「直売所ってどんなお店?」と尋ねられることがあります。
そこで、類農園直売所のホームページで改めてまとめました。
例えばお野菜なら、
・『毎日3便』農家直送のお野菜が届く!!
・『自社農園』がある!
・『農薬の使用状況がひとめでわかる!』目印がある
など、特徴をわかりやすくお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
■お野菜のこと
■お米のこと
■お魚のこと
■お肉のこと
■お店のこと
関連記事
2018.10.18 類農園直売所【イオン北千里店】をオープンしました 地域のみなさまのご期待にお応えしまして【2018年10月16日(火)】に、「類農園直売所」【イオン北千里店】をオープンしました。
2014年に1号店の「西中島南方店」、そして拠点となる2号店「彩都店」に続く3店舗目となります。
現在、お野菜を出荷して下さっている「奈良・ […]
2018.10.8 「地域のために」を応援~「にじいろマルシェ」が類彩都ビルで開催 類農園直売所彩都店と類塾彩都教室において、子育てサークル「にじいろひろば」主催の第2回「にじいろマルシェ」が行われました。
マルシェでは、ママさんたちの手作り作品がたくさん並び、ハンドマッサージ・ヘッド&ショルダーの施術、消しゴムハンコを作るワークショップのお店などもあり […]
2018.4.28 「フリースペース・類」が_建設通信新聞に紹介されました 4月27日(金)の建設通信新聞に、弊社が運営する「フリースペース・類」が紹介されました。
<全文引用>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
類設計室などで構成する類グループは、大阪市の本社ビル2階に貸しスペース「フリースペース・類」をオープンした。地域の活力再 […]
前後の記事