2018年1月30日

中学受験速報
〜類塾ホームページに体験記を掲載しました

高校入試に先立ち、中学入試の結果が出そろってきました。
類塾でも、各教室から「国立大附属中、全員合格!」「難関私立中、合格率100%」といった嬉しい声が続々と届いています。

昨秋、最先端の教育「天才教室」に移行して初めて迎えた受験シーズン。それだけに、関係者一同、合格という結果だけでなく、生徒たちの表情や会話から達成感や充実感、人間的成長が感じられることを喜び合っています。
高校入試まで残りわずか。生徒たちの取り組みを最後まで全力でサポートしてまいります。

中学受験を体験した生徒たちの「成長体験記」を 類塾ホームページ に掲載していますので、ぜひご覧ください。

* * * * * *

(京都教育大学附属桃山中学校合格「成長体験記」から一部抜粋)
類塾の理想でもある脱強制は僕の心を支えてくれた。塾は週3日。入試には出ないが、興味のあった英語もした。そして、少しの余った時間を追求へと使った。例えば「なぜ入試という言葉は人を緊張させるのだろう」などだ。緊張してもやることは同じだと気づき、落ち着くことができた。事実を客観的に見れば、どんな道もきっと開けると僕は思う。

一覧にもどる