2020.10.22
全日制『類学舎』の1日を動画で紹介
子供たちが「生き抜く力」をつけられる場所。それが類子屋・類塾が運営する、学校に代わる学び舎「類学舎」です。
そんな類学舎の一日を動画でご紹介します。
管理された空間の学校で言われたことをやり、テストの成績だけで評価され続けると、活力は湧かず、社会で求められる能力もつきません。
一方、類学舎は「半分探求、半分仕事」。
「探求」で世界中の誰も答えを出せない最先端の事実追求、「仕事」を通して本物の外圧に触れ、常に相手の期待を掴み「どうする?」を思考する中で、年代を超えた仲間と共に追求し生き抜く力を培います。
類学舎の詳細や実際に通っている生徒・保護者さまの声は類学舎ホームページでご覧いただけます。
関連記事
2017.4.10 法政二中・高 新校舎完成!! 弊社が設計・監理を手がけた「法政大学第二中・高等学校新校舎」が、この春完成しました!
御関係者の皆様、おめでとうございます。
3月25日には新校舎完成記念式典が行われ、弊社 […]
2019.6.7 2019年合格者の声を集めた「成長体験記集」が完成しました 2019年成長体験記集が完成しました。
■ 中学受験ページ
「生徒の声」+「担当講師の声」「保護者の声」を掲載。数ある塾の中からなぜ類塾を選んだのか、類塾に通ったことでどのような成果が出たのかを紹介。
■ […]
2017.5.16 学生100名が参加!_石川高専「建設業界セミナー」で講師を務めました 独立行政法人国立高等専門学校機構 石川工業高等専門学校で建築学科主催の「建設業界セミナー」が開催され、同校OBで弊社構造設計スタッフの朝日大和をはじめ、若手社員4名が講演を行いました。
セミナーには、同学科の学生と教員合わせて約100名が参加し、「設計事務所の仕事紹介」「建設 […]
前後の記事