12/5・12/12の感想☆
12/5・12/12の感想を紹介します☆
中学生男子の感想

病院がなくなることで死亡率が下がっているというデータがあることは初めて知って、薬含め人工物は極めて危険な物であることが分かりました。また5Gの電磁波が脳に強いダメージを与えるということから、奥の院は完全にこれらを禁止しようとしていることが考えられました。グループ会議で自分より一つぐらいしか歳が変わらない人が同じグループでたくさんの人をまとめあげていてすごい憧れを感じました。自分もいつかあんな感じにまとめあげられる人間になっていければいいなと思います。
今の時代は本当に改変すべきタイミングとなっているのではないかと思った。勉強をするだけでは十分でないので、人を導ける力が必要だと思った。自分は何をすべきなのかを考えることが必要だと思う。
中学生女子の感想

実は薬は有害なもの、という今まで思っていた薬に対する考え方と全く違った話を聞いて驚きました。でも、確かによくよく考えれば、私の母は看護師で私が風邪になった時は、いつもとりあえず寝ておけと言っていたなと思いました。しんどい中でわざわざ病院に行くよりも安静に寝ている方がずっと良いと言っていました。なので、やっぱり医療関係者のように、精通している人ほど危険性というのは分かっているものなのではないかと思いました。じゃあなんで使用している人ばかりなんだと考えると、コロナのように何でも鵜呑みにしてしまう事と繋がっているようにも感じました。人工物質が有害だと知らずに人や報道に流され使い続けているのは思考停止の増加もやんわりと暗示しているのかなとも思います。
これからの社会で必要な追求力や人間的魅力を身につけられるような生活をしていきたいなと思いました。ベーシックインカムが導入され、お金にしばられない生活になったら、追求力のある類グループのような会社に入りたいと思いました。
高校生男子の感想

身近な問題について、追求している人間が少ないことを改めて感じた。最近学校でこの話をすると相手の反応が良いので、これからも少しずつ追求仲間を増やしていこうと思う。電磁波の話について、5Gに次いで4Gも禁止されるとあったが、実際に困ることはないのではないかと思った。むしろ、画像から文字に情報伝達手段が変わることによって、言語能力が向上し、生活が豊かになるのではないかと思う。
楽しい会社と追求力のある会社は、追求力のある会社の方がいいという話だったが、「楽しい会社」も悪くないような気がする。「楽しい」「この人と過ごしたい」と考えると、この人のために、この集団のために何ができるか?という考えが生まれ、そこから追求へと変化していくのではないだろうか。
社会人女性の感想

自分が日頃、疑問に感じていることを流してしまい、世間に合わせていることに安心していました。今日も参加してみて、追求してみて感じたことを家族と共有し、少しでも思考停止状態から解放されていくことが急務と思いました。幼稚園に通わせている子供が、遊学舎で活き活きとしている姿が、ここで追求している内容と合致している事実に改めて感謝の思いです。子供が学校拒否をしていなければ考えてもみなかった方向性なので、親も自分の人生を見つめながら生き抜く力を求めたいと思います。