2025年2月28日
「創志学園高等学校」が竣工しました
弊社が設計・監理を行いました「創志学園高等学校」が竣工しました。
本計画は、創志学園の理念である「挑戦と創造の教育」を実現するべく、生徒の「主体的な学び」と「仲間との深い関り」を促す学校です。
本計画は、創志学園の理念である「挑戦と創造の教育」を実現するべく、「いつでも、どこでも、誰とでも、学びが生まれる」校舎を目指しました。
建物配置は、前面道路からセットバックし近隣へ配慮するとともに、豊かなアプローチ空間を確保しました。
外観は、シンメトリーな構成とグレーベージュのタイルを基調に正面に斜めのガラスボックスを配置する事で、学び舎としてのアカデミック性と未来へ向かう象徴性が共存するデザインです。
インテリア空間は、玄関正面に配置した、開かれた「ホール0(プレゼンホール)」、特別教室と共用部が一体となった「メディアライブラリー」、4室一体でも使える「ユニット型教室配置」と豊かな5m廊下等、校舎全体を学びの空間として活用できる様にしました。
「いつでも、どこでも、誰とでも」学びが生まれる事を期待しています。
【施設概要】
(1)施設名 :創志学園高等学校
(2)所在地 :岡山県岡山市北区下伊福西町7-38
(3)構造規模:RC造・一部S造、SRC造 地上5階
(4)延床面積:7,933.39 ㎡
(5)竣工年月:2024年2月
施設の様子
(1)外観 玄関前
中庭から校舎を見る。ダイナミックなカーテンウォールのファサード。

(2)1階のプレゼンホール
プレゼンホールは講義や講演会などで幅広く活用。

(3)2階のメディアライブラリー(ブリッジ)
共用部でも仲間との交流や学びが生まれる。

(4)3階教室前のラーニングコモンズ
可動間仕切りを開けると4教室一体に。様々な授業形態に対応。
