2023年6月30日

類農園直売所 西中島南方店が増床リニューアルオープン ~「共創」をテーマに改装を進める本社ビル その第一弾として~

株式会社類設計室(本社:大阪市淀川区、社長:阿部 紘)は「共創」をテーマに本社ビルの改装を進めています。その第一弾として、農園事業部の販売所である西中島南方店(本社ビル1階)が5月27日に改装を終え、増床リニューアルオープンしました。

 

■1.38倍の広さで、野菜・果物がさらに充実
店舗面積は改装前と比べて1.38倍に拡充。より広くなったことで、直営農場直送の新鮮な類農園の有機栽培の野菜に加え、奈良•三重•和歌山約600軒の生産者の方々による野菜や果物もさらに充実しました。

■二十四節気を感じる売場づくりで「五感で楽しむお店」に
二十四節気を感じる売場づくりと、木や土など自然をイメージした明るく清潔な色調の内装で、お客様に五感で楽しんでいただけるお店になっています。店内壁面には類農園のこだわりを記した「有機農業」「4時間以内出荷」「情報のわかりやすさ」のパネルを掲げ、お客様に明示しています。

■ リニューアルを機にさらなる共創を推進
店内には、新たにデジタルサイネージを設置しました。このサイネージから、奈良や三重にある直営農場の栽培技術や取り組み、作り手の想いなど、弊社の農園事業をより知っていただくための情報を映像と音声に載せてお伝えしていきます。

“都市と農村をつなぐ”という理念を掲げ、1999年に始まった弊社の農園事業。約600の生産者、お客様、地域、教育機関など、多くのつながりが生まれました。今回の西中島南方店のリニューアルオープンを機に、農園事業部はさらなる共創のステージに踏み出していきます。今後も社外の方々はもちろん、弊社の他事業部、新たに設立された自然学舎などと共創を進めます。

 

二十四節気を感じる売場、木や土など自然をイメージした明るく清潔な色調の内装に

 

「共創」の実例をパネルで壁面展示しています

 

新たに設置したデジタルサイネージで、栽培方法など類農園を深く知って頂く情報をお伝えします

 

類農園のこだわりをパネルにして掲げています

 

【お問い合わせ】
株式会社類設計室 経営統括部 広報課
電 話:06-6305-2222