2025年9月06日

【株式会社類設計室】 探究学習塾の「エイスクール」と協働し、未来の建築家を育てる『中高生 建築コンペ挑戦プロジェクト』を始動

この度、株式会社類設計室(本社:大阪市淀川区 代表取締役社長:阿部紘)は、株式会社a.shcool(本社:東京都文京区 代表取締役:岩田拓真 以下「エイスクール」)と協働し、中高生を対象とした新プロジェクト『中高生 建築コンペ挑戦プロジェクト』を開始することをお知らせいたします。

本プロジェクトは、弊社が長年培ってきた建築設計における知見と、エイスクールが持つ先進的な探究学習のノウハウを融合させ、これからの社会で求められる「自ら問いを立て、仲間と協働して答えを創造する力」を育むことを目的としています。

■ 協働の背景と目的

現代社会は、前例のない課題に満ちています。このような時代を生き抜く子どもたちには、既存の知識を学ぶだけでなく、知的好奇心を原動力に未知の課題へ挑戦する「探究力」と、多様な人々と協働しながら新しい価値を創造する力が不可欠です。

弊社は、これまで教育事業部 しごと学舎 「こども建築塾」を通じて、子どもたちが建築という「本物」の仕事に触れ、学ぶことの面白さや社会とのつながりを体感する場を提供してきました。

そしてこの度、子ども一人ひとりの「好き」を起点としたプロジェクト型・探究型の学びを実践するエイスクールと手を取り合うことで、より本格的で、子どもたちの主体性を最大限に引き出す学びの場を創造できると確信し、本協働プロジェクトを始動する運びとなりました。

エイスクール×類設計室「未来をつくる学びの共創対談」

■ 『中高生 建築コンペ挑戦プロジェクト』について

学校の部活や勉強では味わえない、社会とつながるリアルな建築体験。プロの建築士と探究学習のプロフェッショナルが伴走し、チームで本気で建築コンペの受賞を目指す中で、一生モノの探究力・創造力と設計スキルを身につけます。

・コンセプト:『プロの建築家とチームを組み、本気でコンペ受賞を目指す』
・期間: 2025年9月27日~2026年3月7日(隔週土曜日 15:00~17:00)
・対象: 中学1年生~高校3年生(高専3年生)
・定員:20名
・形式: オンライン(Zoomを使用)
・講師: ほしこうき様(エイスクール「学び表現作家」)、類設計室の設計・実務経験豊富な建築士

詳しくはこちら ⇒ 中高生建築コンペ挑戦プロジェクト

■ プロジェクト始動記念!キックオフイベント開催のご案内

本プロジェクトの始動にあたり、プロジェクトのエッセンスを体感いただけるキックオフイベント(体験ワークショップ・説明会)を開催いたします。建築家の仕事の面白さや、プロジェクトの熱量に触れる絶好の機会です。ぜひご参加ください。

『 未来の建築家キックオフ!”建築家の目”体験ワーク&中高生建築コンペ挑戦プロジェクト説明会』

・日時: 2025年9月13日(土)16:00~17:00
・対象:中学1年生~高校3年生(高専3年生)※保護者の方も音声のみ参加いただけます
・定員:先着60名
・料金:無料
・形式: オンライン(Zoomを使用)
・内容: 建築家の視点を学ぶ体験ワーク、プロジェクト概要説明、質疑応答
・お申し込み: 以下のページより詳細をご確認の上、お申し込みください。
https://mihttps://miraiarchitects.peatix.com/view

これからも未来を担う子どもたちの可能性を信じ、社会とつながる「本物」の学びの機会を創造してまいります。

【本件に関するお問い合わせ】

株式会社類設計室 広報人材課

℡:06-6305-2222

E-MAIL:kouhou@rui.ne.jp