
平成27年から始まり、5年間、3期にわたる事業が完成しました。男女共学への移行と、新しい教育形態に合った教室棟への建替え事業です。スクールミッションは「グローバルリーダーの育成」であるため、建築のコンセプトも「志を育む空間」を目指しました。志さえ獲得すれば勉強はできる。そのための探求型授業、協働型授業であり、これを支えるのが点在する自主学習スペースとアクティブラーニング室を備えた図書室です。
正面入り口から中庭を見通し、その先にある円筒形の講堂が学校の中心となっています。この講堂と3期グローバルセミナー、多目的アリーナの3か所で300人規模の集会が可能で、6学年ある学校の運営に寄与しています。正面入り口の上部に浮かせたガラス張りの空間はフリースペースで、自主活動や学習を行う生徒の姿を学外にアピールする場となっています。
事業構想、設計業務、施設運用に関することなどお気軽にお問い合わせください。
事業構想、設計業務、施設運用に関することなどお気軽にお問い合わせください。