京都府京都市上京区 同志社大学 臨光館

概要

京田辺校地に1、2年生の拠点が移動して以降、初めて1~4年生まで今出川校地で学ぶ新学部「政策学部」と、学部再編で「社会学部」を新設するにあたり、新町の再活性化を図る新教室棟として計画された。今出川校地の離宮的な立地特性を活かして、日本的な枯山水中庭、桜と緑の前庭を設え、地域に根ざした伝統ある同志社を感じられるものをめざした。新町の顔として、塔とゲート状に構成したブリッジにより、ダイナミックな構造美を感じられる景観とした。

建築概要

名称
同志社大学 臨光館
建築主
学校法人同志社
所在地
京都府京都市上京区
竣工
2005年09月
延床面積
8,060.00㎡
構造
RC造
階数
地上4階、地下1階
掲載メディア
近代建築2017年10月号 類設計室創立45周年記念号

お問い合わせ

事業構想、設計業務、施設運用に関することなどお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

事業構想、設計業務、施設運用に関することなどお気軽にお問い合わせください。